マンション・アパートの名前はどう決める? 印象に残る名前をつけよう
マンションやアパートの名前、もう決めていますか?
名前ひとつで、物件のイメージは大きく変わります。
でも、実際に名前をつけるとなると難しいもの。
誰からも愛される物件にするための、マンション・アパートの名前の決め方をご紹介します。
マンション・アパートの名前にルールはある?
マンション・アパートの名前について、法令で定められているルールは特にありません。
しかし、不動産会社の多くが加盟している「不動産公正取引協議会連合会」では、名称のつけかたにある程度のルールを定めています。
どれも難しいルールではなく、多くの建物でもよく見かけるような、常識的なものです。
たとえば、
・最寄り駅や停留所があれば、その名称を使って良い(代官山ハイツなど)
・坂や街道に面していれば、その道路の名称を使って良い(〇〇乃木坂通りなど)
・庭園、公園、旧跡などから直線で300m以内に物件があるなら、それらの施設の名称を使って良い(代々木公園ハイツなど)
・慣例として使われている歴史上の地名(あるいは地名)があれば、その地名を使って良い(御殿山ハイツなど)
かつて、ブランド力のある地名を名前に取り入れてトラブルになるケースが多発しました(実際には遠いのにその地名を使っている)。入居希望者を混乱させてしまうとしてルールが設けられたのですが、どれもそう難しいものではありません。
別荘の場合はまた別の規定が設けられているので、詳しくは「不動産の表示に関する公正競争規約」の第19条「物件の名称の使用基準」をお読みください。
マンション・アパートのネーミングのコツ
マンション・アパートが建ったら、今後はあなたがつけた名前で管理されることになります。
法令では規定されていなくても、ぜひ皆から愛されるようなネーミングにしましょう。
マンション・アパートのネーミングには、主に2つのコツがあります。
オシャレな名前or誰もが覚えやすいもの
オシャレでスマートな名前にするのか、誰もが覚えやすい名前にするのか。
その地域の特性にもよるかもしれません。
フランス語やスペイン語などは、響きがおしゃれで今風に感じます。若者が多い立地では良いでしょう。
逆に、年配者が多い立地ではあまり聞きなれない言葉は使わず、誰もが馴染みのあるような名前にすると、記憶に残りやすくなります。
ありきたりすぎる名前は避ける
馴染みのある言葉が良いといっても、それがあまりに普通すぎるのも考えもの。
たとえば「ハイツ東京」ではあまりにシンプルすぎて、記憶に残りにくいことも……。
「ハイツ」「メゾン」「レジデンス」「アーバン」などは見かけますが、プラスひと工夫。「ハイツ ラベンダースカイ」「メゾン SAKURA」というように、味が出る言葉を追記するのがおすすめです。
まとめ
マンション・アパートの名前は、なかなか決めるのが難しいですよね。
法令でのルールはありませんが、「不動産公正取引協議会連合会」が独自で定めたルールがあるので、一度目を通しておくといいかもしれません。
名前はそのマンション・アパートの顔にもなりえますので、素敵な名前をつけて上手に運用しましょう。